TOYOCAMP– Author –
TOYOCAMP
執筆者
ブログ歴3年目
-
ナインコールとは?
最近ボウリングイベントに参加しました。 その時にスタッフさんが次はナインコールさせてくださいね!!!ってみんなに言っていました。 ボウリング用語の知識がまだ少ない筆者にとって頭の中が???でした。 とりあえずのノリで頭を縦に振ってうなずいて...素朴な疑問 -
どんな投げ方があるの?
ボウリングをする時の投げ方について書きたいと思います。 色んな方の投げ方を見ていると多種多様ですよね。 ・親指を入れて投げるボウラー ・親指を入れないで片手で投げるボウラー ・親指を入れないで両手で投げるボウラー 親指についていくつか挙げてみ...素朴な疑問 -
ボウリング大会
最近職場でボウリング大会が開かれました。 ボウリングが大好きな筆者は誰よりも早く参加の用紙を提出しました(笑) 特に今年になってからボウリングの楽しさを広めたいと思っていたのでとてもワクワクしました。 ボウリングは男女関係なく楽しめるスポーツ...ボウリング -
メッセンジャーストライクってなに?
ボウリングでストライクを取れると取っても嬉しいですよね!!! ボウリングの醍醐味でもあるストライク。 全部倒れた時の爽快感。 7番ピンか10番ピンが残った時悔しいですよね。 しかーし、ピンがコロコロ転がって残った1ピンを機械が降りてくる前に倒し...素朴な疑問 -
シャミーってなに?
ボウリングをする時に投げて戻ってきたボールを拭いてますか??? オイルが付いて戻ってくるので拭く必要があります。 オイル除去用バッドはシャミーと呼ばれています。 筆者は最近シャミーを購入しました!!! たくさんのオイルを除去することが出来ま...素朴な疑問 -
プロチャレンジってなに?
ボウリング場で投げていた時に近くのレーンで多くのマイボウラーの人がいて最初は試合なのかな?と思いました。 よく見ると若い女性の方が色んな方とお話ししながら歩いている。 これはなんだ?? 近くの看板を見ると、プロチャレンジというものでした。 ...素朴な疑問 -
投げる前の立ち位置ってどうしたらいいの?
みなさんは投球するときにどこに立っていますか? ハウスボールの時にはなかなか意識しない事だと思いますが、マイボールを作るとどこに立って投げるかを意識することになると思います。 アプローチ上に丸い点がいくつかありますよね。 これはスタンディン...素朴な疑問 -
なぜボウリング専用のシューズが必要なのか
みなさんボウリングをする時にどんな靴を履いていますか? レンタルシューズ、マイシューズのどちらかになると思います。 マイシューズの構造は左と右で大きく違います!!! 靴の裏に違いがあります。 右利き・・・左足が軸になる 左利き・・・右足が軸に...素朴な疑問 -
マイボールを入れるカバンって何個入りを買えば良いの?
マイボールを持っている方に欠かせない物、 そればボールを入れるカバンです! ボウリングバッグと呼ばれています。 1個入りカバン 基本的に肩に掛けて持ち歩く ローラーが付いているタイプも 2個入りカバンなどに乗せるボールだけを入れるタイプも 靴とボ...素朴な疑問 -
小物入れって必要?
みなさんはボウリングをする時にテーピングやハサミなどを使用していますか? その小物達をどこに入れていますか? ボウリングを始めた時にマイボウラーの人たちがよく使っている小さなカバンのような物がありました! ポーチバッグ アクセサリーボックス ...素朴な疑問
