TOYOCAMP– Author –

ブログ歴2年目
-
どんな格好でボウリングするのがいい?
みなさんはボウリングをする時どんな格好でしていますか? ボウリング場に行くと私服やスポーツウェア、中にはユニホーム姿のボウラーさんもいます。 その中でも、ボウリングシャツは何といっても色やデザインが豊富でなのでオススメですよ! 自分の好きな... -
キャンプが出来るのは風速何メートルまで?
みなさんはキャンプに行く前に天気予報見ていますか? 天気予報を見ているとお答え方は天気予報で何を見ているのでしょうか。 晴れるのか、雨なのかだけみている方はみませんか? そして、キャンプ当日に今日風強すぎるけど大丈夫かなって心配になった経験... -
たくさん投げたい時はどうする?
みさなんはいつもボウリングを何ゲームしていますか? 2ゲームのパック料金を設定しているお店って多いですよね。 ボウリングで盛り上がってきてもっと投げたいと思った経験がある方もいるのではないでしょうか。 しかし、ボウリングの1ゲーム料金って結... -
キャンプギアの車への積載の仕方とは?
車でキャンプに行く方に質問です! ギアを車に積載する時ってとてもワクワクしませんか? 筆者はとても車への積込みが大好きです!!! 共感してくださる方がいればとても嬉しいです。 ギアごとに形状が異なるので積み込みする時にテトリスみたいに感じま... -
マイボールの重さってどうする?
みなさんはハウスボールからマイボールにする時の重さってどうしたら良いか迷ったことはありませんか? 筆者が実際にドリラーさんに聞いたのは普段投げているハウスボールの重さ+1〜2ポンドくらいです。 ハウスボール:12ポンド → マイボール:13〜14ポ... -
タープ泊ってどうなの?
みなさんはタープ泊したことはありますか? タープ泊とは、テントを張らずにタープの下で泊まるスタイルのこと。 タープ泊の良いとこを挙げたいと思います。 自然を通常のテント泊よりも感じることができる 荷物が少なくなる 撤収が楽 雨が降ってもタープ... -
ストライクの音
ボウリングをしていてストライクが出た時ってとても嬉しいですよね。 自分の狙った通りの場所にボールが投げる事ことが出来て、ストライクが出た時の気持ち良い音は一度聞いたらやみつきの方もきっと多いはず。 特に人が少なくて静かな状況ならさらにピン... -
キャンプに収納ボックスがあると便利?
みなさんはキャンプの時にコンテナ使っていますか? キャンパーさんによって何を入れているかはそれぞれあると思います。 コンテナがあるだけで小物なども一つにまとめられてとっても便利ですよね。 無くてもキャンプはできるのですが蓋もついてるし何かと... -
速度と回転がないとダメなの?
みなさんは両手で投げるボウラーさんを見たことがありますか? スピードもあるし回転も凄いかかってますよね。 なので、倒れた時のピンアクションも激しいですよね。 スピードも回転もないとダメなのかな? スピードと回転があれば倒れやすいです! ボウリ... -
ファンデーションって?
みなさんはファンデーションフレームって聞いたことありますか? 筆者はマイボールを持ってから一年くらいしてから初めて参加したボウリングイベントで同じレーンで投げた人が言っていたのを聞いて知りました。 ファンデーションフレームとは、第9フレーム...