TOYOCAMP– Author –

ブログ歴2年目
-
キャンプ当日に雨が降っていたらどうする?
みなさんはキャンプに行こうとしていた日に雨が降っていたらどうしますか? 小雨だから決行しようとか、大雨だけどせっかく予約したキャンプ場だから行こうとかいろんな状況が思い浮かびますね。 雨の日のキャンプに行く時はチェックアウトの日が晴れだと... -
ボウリング人口
筆者のイメージでは昔のボウリング人口に比べて現在は相当減ったように感じます。 古くなったボウリング場や小さい頃に親と行ったことのある場所が違う建物になっていたりなど、ボウリング場自体が減ってきていると思います。 どうしてボウリング人口が減... -
キャンプで焚き火をおすすめする理由とは?
キャンプの醍醐味といえば焚き火をイメージする方も多いのではないでしょうか。 キャンプ場に行けば焚き火をしているキャンパーさんが圧倒的に多いですね。 焚き火ってとても落ち着きます! あの静けさの中で燃える炎を見ているときのぼーっとしている時間... -
綺麗なレーン状況とは?
みなさんはレーンのオイルがある所とないところでしっかり別れている状態で投げたことはありますか? 朝一やメンテナンス直後のレーンは誰もボールを投げていないためオイルが伸びていたりしないため綺麗な状況なのです。 なので普段誰かが投げた途中から... -
デイキャンプで何をする?
デイキャンプと聞いて何をしているイメージがありますか? 特に、BBQをしている方や家族連れで賑わっていますよね。 泊まりは出来ないけどデイキャンプだけが出来るキャンプ場は意外と近場にあることが多いと思います。 そして、基本お昼前後の数時間がデ... -
超えてはいけない境目とは?
みなさんはボウリングで投げる時にラインがあるのを見ると思います。 アプローチとレーンの間にファールラインというのがあるのです。 アプローチとは、投げるまでに歩く場所のこと。 このファールラインを超えるとどうなるのかというと・・・ ストライク... -
キャンプのサイトカラーとは?
多くの方がおしゃれなキャンプに憧れると思います。 キャンプ場に行くと全てのギアを黒やベージュなど好きな色に揃えているキャンパーさんを見かけます。 それぞれのサイトカラーを決めている方が多いかもしれません。 自分のテーマカラーを選んでテントや... -
スプリットとは?
ボウリングをしていて数字の周りが丸で囲まれたことはありますか? こんなスコア→⑧ スプリットになると上記のように丸で囲まれます。 スプリットとは、ボウリングの1投目に1番ピンが倒れて残った2本以上のピンが1本以上の間隔で離れて残っている状態のこと。 -
1ポンドって何キロ?
ボウリングのボールは何ポンドって言いますよね。 だいたい何キロくらいの事なのか気になったことはありませんか? 1ポンド=約0.45kg その1ポンドを基準として考えてみると、 9ポンド=約4kg 12ポンド=約5.4kg になります。 -
キャンプの楽しみ方とは?
キャンプ場を見渡すと色々なスタイルのキャンパーさんがいます。 キャンプには人それぞれのスタイルや楽しみ方があると思います。 焚き火を楽しむ ハンモックでまったり過ごす 読書をする 自然を眺める 料理にこだわる 写真を撮る 何もせずに無になる キャ...