カフェ– category –
-
珈琲館でホットケーキを食べよう!
みなさんこんにちは! 今回は「珈琲館 利府店」に行って来ました。 調べてわかったのですが、珈琲館はC-Unitedのブランドらしいです。 C-Unitedとは 50年にわたってコーヒービジネスをしてきた株式会社シャノアールと珈琲館株式会社が2021年4月に合併して... -
アップルキャンディーが買えるお店!|wrap up
みなさんこんにちは! りんご飴をお祭りの屋台でしか食べたことがありませんでした。 ここのお店でアップルキャディーを食べて今までのイメージが一瞬で変わりました! イオンモール新利府南館1Fにある「wrap up -ラップアップ-」です。 なんとここのお店... -
スイートポテト・マカロン専門店|ぽぷら
錦ヶ丘ヒルサイドモール内にあるカフェに行って来ました。 イートインスペースもあります。 かき氷とスイートポテトを注文しました。 ー2023年8月ー スイートポテト・マカロン専門店「ぽぷら」 スイートポテト 千葉県産の紅あずま、蔵王産の地養卵、発酵バ... -
可愛いスイーツプレートがありました!
みなさんこんにちは! 柴田郡にあるケーキ屋さんに行って来ました。 「marble marble」です。 嬉しいことにイートインスペースがありました。 店内限定メニューもありました。 今回はミニマカロンもついたおしゃれなプレートが期間限定であったので注文し... -
スムージーが飲みたい気分!
みなさんこんにちは! 「秋保ヴィレッジ アグリエの森」近くにあるビーガン料理店を見つけました。 ORGANです。 まさかこんな所にあるとは驚き! 店内とても可愛かったです! 細かい所まで装飾されているのを見るとこだわりを感じますね。 このお店のこだ... -
黄色い店舗が目印!|フレッシュな果物を使用したジェラート屋さん
みなさんこんにちは! 塩竈市でジェラート屋さんを見つけました。 「フルーツ ラボラトリー」です。 ここのお店のこだわりをまとめました! 果実のおいしさを追求してなんと50年! 渡辺果実店の果物 手軽に食べられるものを模索して巡り着いたのがジェラー... -
GODIVAでチョコドリンクを味わおう!
みなさんこんにちは! GODIVAでチョコレートを楽しんできました。 訪れたのは、「ゴディバ イオンモール新利府店 南館」店です。 ゴディバのチョコドリンクと言えばショコリキサーですよね。 ショコリキサー ゴディバのオリジナルレシピで開発されたチョコ... -
朝早くから開店するパン屋さん|石窯パン工房 ばーすでい
朝からパンを食べたくて見つけたパン屋さんです! 今回訪れたのは、栗生愛子本店です。 イートインスペースがとてもおしゃれでした! 木の温もりを感じることが出来ますね。 朝ごはんを頂きました! 〜2023年8月〜 ばーすでいのこだわりをまとめてみました... -
PRONTO|仙台青葉通り店
久しぶりにPRONTOに行って来ました! 数年前に1回くらいしか行ったことはなかったのですが、、、笑 今回訪れたのは、仙台駅から歩いてすぐにある店舗。 スイーツを頂きました。 〜2023年8月〜 PRONTOというのは一つのブランドだけだと思っていましたが、い... -
スフレパンケーキを求めてMOS&CAFEに行って来ました!
みなさんはモスカフェを知っていますか? 筆者は最近運転中に見かけてモスカフェがあることを知りました! そもそもモスバーガーとは何が違うのでしょうか? MOS&CAFEとは オリジナルスイーツやカフェドリンクも楽しめるモスバーガーのカフェタイプのお店...