観光– category –
-
劇団四季|ライオンキングを鑑賞
みなさんこんにちは。 劇団四季のライオンキングを見に、東京へ行ってきました。 始まるまで時間があったので近くのショッピングモールをぶらり。 とても美味しそうなクレープを発見しました。 では見に行きます! 中の写真は取ることが出来ませんでした。... -
品川駅からすぐ近くにある水族館|アクアパーク品川
みなさんこんにちは! 今回は東京へ行ってきました。 水族館をぶらり。 可愛いペンギンさん。 綺麗でした。 ファインニング・ニモという映画を思い出します。 この水族館で特に気に入ったのがこのライトの演出です。 イルカショーはこのタイミングではやっ... -
みやぎ蔵王三十六景【塩沢大山・果樹園団地】
みなさんこんにちは! みなさんはみやぎ蔵王三十六景を知っていますか? すすきと自然が素敵ですね。 2022年10月 -
ステンドグラス体験教室あり!那須ステンドグラス美術館
みなさんこんばんは。 今回は那須ステンドグラス美術館に行ってきました。 とても綺麗です。 自然に囲まれた場所にあります。 栃木県らしい雰囲気ですね。 妻と2人でステンドグラス体験教室をしました。 じゃじゃーん! おしゃれに仕上がりました。 2022年... -
水面に浮かんでる?栃木県なかがわ水遊園
みなさんこんにちは! 栃木県にある広い土地の中にある水族館に行って来ました! 見てください。 水面との距離が近い水族館なかなか無いですよね。 「大池」に囲まれています。 お魚さん達。 ジャングルゾーン? どこにいるでしょーーか? 上を見上げると... -
「アクアマリンふくしま」の外観を楽しむ
みなさんこんにちは! アクアマリン福島の中には行っていないのですが、夕方の外観の雰囲気がとても素敵だったので紹介します。 写真を撮ったのは15時頃です。 11月なので徐々に夕日が見えてくる時間帯ですかね。 天気は曇りで雲が多かったのですが、海の... -
秋田県で大文字焼きを発見!
みなさんこんにちは! 秋田県を観光しているときのこと。 お昼ご飯を大館市にあるスシローで食べ終わり遠くを見たら「大文字」を発見しました! 標高520.4の鳳凰山です。 めっちゃ綺麗だったのでついつい写真をパシャリ! 2022年6月 1画目が120m、2... -
【青森県】「11ぴきのねこグッズ」が買える!|道の駅 さんのへ
みなさんこんにちは! 今回は青森県の道の駅に行って来ました。 「たいやきねこ」の石像がありました! あらゆる所に「11ぴきのねこ」が! 可愛いサイダーを買いました! 2022年6月 -
ソフトクリーム好きの皆さん!参加してましたか?|虹色ソフトキャンペーン
みなさんこんにちは! ソフトクリーム大好きな筆者です。 期間限定で対象 SA・PAで開催されていた虹色ソフトキャンペーンが可愛かったので紹介します。 【開催期間】2022年6月1日(水)~7月31日(日) 岩手県の紫波SA下りで食べました。 可愛いネコのクッキー... -
【青森県】本州最北端!そこから見える景色とは、、、|大間崎
みなさんこんにちは! ついにやって来ました、、、本州最北端の地へ!!! 右奥に見えるのは、弁天島です。 看板もぱしゃり。 力強いモニュメント! 本州最北端とだけあって、見晴らしが良いです。 青森の先っちょ。 2022年5月