キャンプ– category –
-
開放感のあるトンネル型テント|アースハーフクーヘン
みなさんこんにちは! 筆者のお気に入りのテントについて紹介します。 トンネル型のテントになります。 ホールアースが出している「アースハーフクーヘン」というテントです。 テント内の空間もとても広くて過ごしやすいです。 しかも、メッシュになる部分... -
【栃木県】自然豊かなキャンプ場|ぽんぽこの森ファミリーキャンプ場
今回初めて行ったキャンプ場を紹介します。 栃木県那須郡にある「ぽんぽこの森ファミリーキャンプ場」です。 今回は第2キャンプ場を予約してみました。 6番サイトになります。 自然に囲まれていて癒されます。 -
コンパクトで持ち運びも楽なポータブル電源「JVC Powered by Jackery 375Wh」
キャンプで大活躍するアイテムのポータブル電源。 今回は見た目のカラーリングもおしゃれなJVCとJackeryがコラボしているポータブル電源を紹介します。 黒とベージュの色合いがとっても気に入っています。 コンパクトなサイズとなっており持ち運びがとても... -
ホームセンターDCMで買える!コスパ抜群のアウトドアチェア
みなさんはどんな椅子でキャンプを過ごしていますか? 今回はコスパ抜群のコンパクトチェアを紹介します。 中身はこんな感じで折りたたまれています。 簡単に組み立てることが出来ます。 組み立てたら座る部分をかぶせるだけです。 横から見るとこんな感じ... -
【宮城県】広々としたフリーサイトがあるキャンプ場|エコキャンプみちのく
エコキャンプみちのくは宮城県柴田郡川崎にあります。 国営みちのく杜の湖畔公園はとても広い場所です。 みちのく公園があったり、キャンプ場であるエコキャンプみちのくもあります。 今回はそのエコキャンプみちのくのフリーサイトに宿泊しました。 広々... -
アウトドア用品が豊富!アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア【千葉県】柏店
今回は千葉県にあるアルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店に来ました! 店内に入ってすぐのところにはノルディスクのテントコーナーがありました。 白を基調とした大人のデザインが素敵です。 品揃えがとても多く、広い店内でした! なかなかス... -
温泉があるキャンプ場【ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら】
2023年のキャンプ開きをしました!!! 福島県にあるキャンプ場に行ってきました。 「ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら」です。 今回は個別サイトで宿泊をしました。 自然を感じられるサイトになっていました。 さらに嬉しかったのが、テーブル... -
何月からキャンプする?
みなさんは今年に入ってからキャンプしましたか? 5月になって今年は特に気温が高い日も多いのでキャンプ開きをした方も多いかもしれませんね。 早くキャンプに行きたい!!! -
キャンプ用品は100均でも買うことができる?
みなさんはキャンプ用品はどこで買っていますか? 最近では100均でも色々な商品が売られていますよね。 新型コロナウイルスによってキャンプブームになってから100均に限らず色んなお店でキャンプ用品が増えたと思います。 嬉しかったのは、キャンプっぽい... -
テントを拭くタオルはあった方がいい?
みなさんはキャンプをした時にテントが濡れた経験はありますか? 雨の時以外にも、結露でテントが濡れることがあります。 なので、キャンプをする時にはタオルを最低限1枚は常備しておくことをお勧めします。 天候は変わりやすいですし、タオルがあればい...