新着記事
-
Interpark FKD TOWN(栃木県)
無印に行きたいなぁと思って調べていたら近くに大きなショッピングモールがあったので寄ってみました。 ここは本当に広い土地を活用しています! 1日いても十分楽しめるような作りになっていますよ。 -
おもちゃのまち駅(栃木県)
車の旅をしていてもたまには電車の旅もしたくなります。 今回は東武宇都宮駅の近くのパーキングに車を停めました。 電車でどこに向かうか何も決めていません。 しかもこの日はめっちゃ暑い日でして電車で涼みたい!!!って気持ちがとてもありました(笑)... -
栃木県中央公園
前の記事で栃木県立博物館について書きました。 今回は博物館のそばにあるとっても広い公園! 栃木県中央公園について書きたいと思います。 初めて訪れましたが、第一印象からびっくりです。 とっても緑豊かなのです! 歩くのが楽しくなるような作りになっ... -
大人も子供も楽しめる|栃木県立博物館
博物館巡りが最近の趣味になっています! 博物館ってゆったりとした時間を感じられるし、見たり聞いたりして多くのことを学べたり楽しめるので良いですよね! 今回は栃木県にある博物館に行っていきました。 この博物館は栃木県中央公園のそばにあります。... -
大谷資料館(栃木県)
今回は前々からずっと行きたいと思っていた大谷資料館に行って来ました! 無料の駐車場もたくさんありましたよ。 駐車場から歩いてすぐの所に門があります。 この門を通って少し歩くと資料館に着きます。 資料館に近づいていくとどんどん雰囲気が出てきま... -
ボウリングの日ってあるの?
先日、一ヶ月ぶりにボウリングをして来ました! 今までは5歩助走だったのですが、4歩助走にしたくて練習して来ました。 ボウリング久々にしたけど楽しかったなぁ。 そんなボウリングですが、「ボウリングの日」があるのを知っていますか? 6月22日は日本ボ... -
【栃木県】茨城県との県境近くにあるボウリング場|小山ゴールドレーン
栃木県にあるボウリング場に行って来ました! こちらは茨城県との県境に近い場所にありました。 中はこんな感じになっています。 とても良い雰囲気を出していますね。 奥のデザインがパワーがみなぎるような色をしています。 たくさんストライクが出そうで... -
高崎駅|群馬県
最近いいなぁと思うことがあります。 それは車で旅をしている時にもパーキングに車を止めて電車に乗ることです。 電車に乗って自然を眺めるのが好きです。 ということで、群馬県にある高崎駅にやって来ました。 この高崎駅は群馬県で1番利用者数が多いらし... -
【群馬県】後ろから見渡せる椅子完備のボウリング場|藤岡ボウル
群馬県藤岡市にあるボウリング場にやって来ました! 後ろからレーンが見れる席がたくさんありました。 こういう見渡せる椅子があるボウリング場は少ないので貴重だと思います。 レーン奥の模様はシンプルな感じになっています。 珍しいなと思ったのがこの... -
国指定名勝 楽山園(群馬県)
群馬県の自然を楽しみたくて探していたら楽山園が出て来ました。 9時開園なのですが早く着きすぎたので門はまだ閉まっています。 園の外にもトイレが設備されていましたので、開園前でも安心できますよ。 外観からとても雰囲気が出ていますよね。 左側の建...